育成系のブロックチェーンゲームを紹介!

  • 更新日:03/14/2024
  • 公開日:01/17/2022
育成系のブロックチェーンゲームを紹介!

この記事を要約すると…

  • 育成ゲームもしくはゲームジャンルのひとつで、モンスターなどの育成をし成長させることを楽しむゲーム。
  • 育成系のブロックチェーンゲームであれば、ゲームを楽しみながらお金を稼ぐことも可能!
  • おすすめの育成系ブロックチェーンゲームを紹介!
キャプテンー!激しいゲームは苦手だから、ほのぼのとしたゲームがやりたいんだけど…。
そんなときは育成ゲームをやってみてはどうだ?

育成ゲームもしくは育成シミュレーションゲームとはゲームジャンルのひとつで、その名の通り犬や猫のような動物やモンスターなどを育成し、成長させることを楽しむゲームです。

「たまごっち」や「実況パワフルプロ野球」などが有名ですね。

RPG(ロールプレイングゲーム)などと違う点は、育成を重視したゲーム性にあります。放置したままでも育成ができるお手軽なシステムであったり、じっくりと時間をかけて育成するようなやりこみ要素が多いシステムなど、ひとくちに育成ゲームといってもその特徴は多種多様です。

そこで今回は育成ゲームの特徴と、ブロックチェーンゲームの中でもおすすめな育成ゲームを3つ紹介します。

NFTゲームを楽しむなら暗号資産取引所は必須級なので、まだGMOコインの口座を持っていない方はこの機会に口座開設をしておきましょう。

育成ゲームの特徴と面白いところ

育成ゲームの特徴と面白いところ

前述したとおり、育成ゲームの最大の特徴は「育成を主目的としている」点にあります。

RPGなどではステータスどを上げるには敵を倒してレベルを上げたり、武器や鎧などを装備したりして、最終的には強敵を倒せるようになるというゲームシステムになっていますよね。

一方育成ゲームでは敵を倒してレベルを上げるのではなく、トレーニングやイベントなどを通して体力や攻撃力、防御力など特定のステータスを上げていくというゲームシステムが主となっています。

ざっくりとしたイメージとして、RPGは敵を倒してレベルを上げたらステータスも上がる、育成ゲームではどのステータスを上げるのか、プレイヤーが決められるといった具合でしょうか。

育成ゲームの楽しさをまとめると

POINT
  • 自分の好きなようにキャラクターを強化できる。
  • どのステータスを上げるか、どんなキャラクターにするか考えるのが楽しい。
  • キャラクターに愛着がわく。

といった点が挙げられます。

じっくりと考えるのが好きな人や俗にいう「キャラゲー」が好きな人は楽しめるゲームジャンルです。

またRPGやパズルゲームが好きな人が楽しめないかと言われると、そんなことはありません。育成ゲームはパズルゲームやRPGなど、他のゲームシステムと組み合わせたものも多いため、他ジャンルゲームを多くプレイする人でも楽しくプレイできます。

育成ゲームの選び方

育成ゲームの選び方で最も先に見るべきポイントは、“何を育てるゲームなのか”だ!

人や犬、猫、スポーツチーム、アイドル、モンスター、はては動物を人間にしたものなど育成ゲームで育てられる生き物はさまざまです。

このキャラを育てたい!」「犬が好きだけど家で買えない!」など、自分が育てたいと思った、自分にあった育成対象を選びましょう。

ゲームをしている時間があまりない人には、手間のかからない放置系の育成ゲームがおすすめです。アイテムを渡して一定時間経つと育つゲームであれば、合間の時間にログインするだけで成長している実感を得られるため、十分に楽しめるでしょう。

ブロックチェーンでおすすめの育成ゲーム3選

ブロックチェーンゲームとは、仮想通貨で使用されているブロックチェーン技術を応用したゲームです。

詳しくは以下の記事を御覧ください。

ブロックチェーンゲームは、手に入れたアイテムやキャラクターを仮想通貨で売買できるため、慣れていけばゲームをしながらお金を稼ぐことも可能です。

そんなブロックチェーンゲームの中でも、特におすすめの育成ゲームを3つ紹介します。

EGGRYPT(エグリプト)

育成ゲーム-EGGRYPT(エグリプト)

エグリプトはクエストクリア報酬や世界樹から時間経過でゲットできるタマゴからモンスターを孵化させ、育成していくゲームです。

エグリプトのゲームの全体的な流れは

EGGRYPT(エグリプト)
  1. モンスターを孵化させる。
  2. モンスターをを強化する。
  3. クエストに挑戦したり、PVPで対戦を行ったりする。

という感じになります。

バトルはオートモードにも対応しているため、ゲームに慣れていない人でも簡単に進められます。しかし、高難易度の冒険ではモンスターの編成や組み合わせなどをしっかりと考える必要があるため、決して単調にはなりません。

初心者にも楽しみやすいゲームシステムであるため、育成ゲームやブロックチェーンゲームが初めてという人にはおすすめです。リセマラもできるので、ガチャのリセマラをしたい方も楽しめます!

エグリプトについて詳しく知りたい人はこちらの記事を御覧ください。

Cryptokitties(クリプトキティーズ)

育成ゲーム-Cryptokitties(クリプトキティーズ)

クリプトキティーズは猫を売買して交配し、自分好みの猫を集める育成ゲームです。

配合した猫はブロックチェーンで管理されており、世界にふたつとないオリジナルの猫を体入れることができます。

明確なゴールがあるわけではなく、ただ自分の好きな猫を集めるというシンプルなゲーム性のため、普段あまりゲームをしない人でも馴染みやすいでしょう。

コレクションが好きな人には特におすすめです。

くりぷ豚レーシングフレンズ

育成ゲーム-くりぷ豚レーシングフレンズ

くりぷ豚レーシングフレンズは、くりぷ豚と呼ばれるブタを育成しレースに参加させるゲームです。イメージとしては、競走馬を育成するゲームに近いですね。

育成したくりぷ豚をレースに参加させて、上位入賞すると特別なステータスが付与されることも。

単純に育てるだけのゲームではなく、「お見合い」という機能を通じて新しいくりぷ豚を手に入れる事ができます。見た目にこだわった自分だけのくりぷ豚を目指すか、レースに強いくりぷ豚にするか、プレイヤーの好みに合わせて育成できるため、やりこみ要素も満載です。

育成ゲーム-くりぷ豚レーシングフレンズ

また、育成したくりぷ豚は仮想通貨のETH(イーサ)で売買できるため、さながら本格的な競馬の調教師気分が味わえるでしょう。

駆け回るくりぷ豚はとても愛くるしいので、可愛い生き物を育成したいという人にもおすすめです。

くりぷ豚について詳しく知りたい人はこちらの記事を御覧ください。

まとめ

今回は育成ゲーム・育成系ブロックチェーンゲームについて解説しました。

育成ゲームは動物やモンスター、スポーツチームやアイドルなどの育成を楽しむゲームです。

RPGなどは異なり、育成することを主体としたシステムのため、ほのぼのとしたゲームが多く、普段ゲームをしない人やアクションのような激しいゲームが苦手な人でも楽しめるでしょう。

育成系のブロックチェーンゲームであれば、ゲームを楽しみながらお金を稼ぐことも夢じゃないぞ!

この記事のおさらい!

  • 育成ゲームもしくはゲームジャンルのひとつで、モンスターなどの育成をし成長させることを楽しむゲーム。
  • 育成系のブロックチェーンゲームであれば、ゲームを楽しみながらお金を稼ぐことも可能!

今回おすすめしたブロックチェーンゲームの中で気になったものがあれば、ぜひプレイしてみてください!

NFTゲームの始め方&稼ぎ方
【4STEP】

NFTゲームの始め方&稼ぎ方【4STEP】 NFTゲームの始め方&稼ぎ方【4STEP】

暗号資産を利用するならGMOコインが一番オススメ!送金にお金がかからないため、送金する機会の多いNFTゲームとの相性が抜群です。

Coincheck

  • Coincheck-ダウンロード数No.1
  • Coincheck-約500円から購入可能
  • Coincheck-最短10秒

Coincheckはブロックチェーンゲームチャンネルがおすすめする仮想通貨取引所です!

BGC隊

最短5で申し込み完了

口座開設(無料)はこちら